MTG世界でTRPG風

http://ex14.vip2ch.com/news4ssnip/kako/1366/13668/1366806790.html
1 : ◆dFuy8gi3fI[sage]:2013/04/24(水) 21:33:10.97 ID:eOKvYODjo
ーーここは、どこでもない次元。

あり得るような、あり得ないような、そんな世界。

僕らは、そんな世界で生きている。


これはMTGを元にしたTRPG風味のSSです。


SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1366806790
2 : ◆dFuy8gi3fI[sage]:2013/04/24(水) 21:39:40.12 ID:eOKvYODjo
取り敢えず、このスレの説明。

このスレには二種類のモードがあります。

1、クエストモード

これは>>1及び皆様が提出したクエストをその都度にキャラクターを創りながら進めるモードです。
ストーリーの長さは短めから長めまで多々あります。

2、ストーリーモード

これは架空のMTG世界を基盤にしつつ、コンマでイベント等を発生さながら進めるモードです。モンハンをイメージしていただければよろしいかと思います。
ストーリーはかなり長いです。

なお、今回の世界観はMTGコアセットの12及び13を基礎とします。
3 : ◆dFuy8gi3fI[sage]:2013/04/24(水) 21:45:04.00 ID:eOKvYODjo
まあ、説明はこの程度として、人がいるならまずはチュートリアルモードのクエストを提出させていただきます。

クエスト 山間の砦へ向かえ

簡単な仕事だ。よく聞いてくれ。

帝国が所有する山間の砦に赴いて三週間ほど滞在してほしい。

なに、対して強いクリーチャーが出るわけでもないから気にする必要はない。

バカンスだと思ってくれれば良い。

代金は勿論弾ませてもらおう。


4 : ◆dFuy8gi3fI[sage]:2013/04/24(水) 21:46:48.52 ID:eOKvYODjo
まあ、とにかくキャラクリに移行します。

貴方は

1、男

2、女


下2
5 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/04/24(水) 22:28:09.68 ID:+jjmPFXgo
6 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/04/24(水) 22:33:07.18 ID:6j2pOZ18o
7 : ◆dFuy8gi3fI2013/04/24(水) 22:46:08.88 ID:eOKvYODjo
了解。
女なのですね。

では直後コンマで、選択可能なカラーを決定します。

1~4 選択可能カラー1

5~7 選択可能カラー2

8~9 選択可能カラー3

0 選択可能カラー4

00 選択可能カラー5

です。
8 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/04/24(水) 22:48:41.86 ID:pB9QjVMFO
まかせろ
9 : ◆dFuy8gi3fI2013/04/24(水) 23:04:22.80 ID:eOKvYODjo
6ですね。

では、五色の中からお好きなカラーを選択してください。


1、白
回復や、補助に長けたカラーで、最も『使いやすい』カラーと言えます。
対応土地は平地。

2、青
少し癖があります。策謀に長け、トリッキーな活躍ができます。
対応土地は島。

3、黒
死や腐敗を操るカラーで、使いがたい色ですが、嵌まると物凄く活躍します。
対応土地は沼。

4、赤
直接的な火力に長け、ダメージを与えると言う点で見れば、右に出るものはいません。
対応土地は山。

5、緑
基礎能力が高めで、クリーチャーやキャラクターそのものが高めのカラーです。ローレシアの王子を思い出せば良いでしょう。
対応土地は森。


今回はチュートリアルなので、説明しますが今回の戦場は山ですので、お薦めカラーは赤となります。

ではメインカラーを決定します。

下2
10 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/04/24(水) 23:05:23.97 ID:IV4/1gxyo
11 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/04/24(水) 23:05:37.71 ID:1NMEq3fro
12 : ◆dFuy8gi3fI2013/04/24(水) 23:09:41.67 ID:eOKvYODjo
メインカラーは赤に設定されました。

では次にサブカラーを決定します。

・友好色
友好色とは、各カラーと友好的なカラーのことです。

今回のメインカラーである赤の友好色は、黒と緑となります。

サブカラーに関しては無しという選択でも構いません。

下2
13 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/04/24(水) 23:10:25.85 ID:pB9QjVMFO
なら緑
14 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/04/24(水) 23:17:12.59 ID:/u0d/RTS0
友好色しか駄目なの?
青がいいんだが
15 : ◆dFuy8gi3fI2013/04/24(水) 23:19:25.26 ID:eOKvYODjo
>>14

構いません。

しかし今回の戦場を考えるにその選択はハードモードですが。

それでも構わないと言うのでしたら青とさせていただきます。

下2
16 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/04/24(水) 23:20:36.16 ID:pB9QjVMFO
俺も個人的に青がいいけど最初だから緑で
17 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/04/24(水) 23:20:40.91 ID:TvUAnmoio
イゼットはハードなのね・・・
安価なら緑
18 : ◆dFuy8gi3fI2013/04/24(水) 23:24:44.41 ID:eOKvYODjo
まあ、対抗色が悪い訳ではないのでスリルある戦闘がしたい場合はいつか選ぶのもよいと思います。

ではサブカラーは緑に決定しました。

次に下4までの一桁のコンマの合計を算出します。

数字は高ければ高いほど良いです。

では下1~下4

カラー補正+2
19 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/04/24(水) 23:25:14.68 ID:pB9QjVMFO
そいや
20 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/04/24(水) 23:25:34.38 ID:IV4/1gxyo
ヤー
21 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/04/24(水) 23:25:35.61 ID:/u0d/RTS0
ほい
22 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/04/24(水) 23:27:29.04 ID:1Lvfncdd0
23 : ◆dFuy8gi3fI2013/04/24(水) 23:42:04.60 ID:eOKvYODjo
合計29ですね。

ではこの数字を割り振る作業に移ります。

この数字をパワー、タフネス、保有魔翌力、能力に変えることができます。

パワーはキャラクターの直接的な攻撃翌力

タフネスはキャラクターの防御力

魔翌力は選択カラーに各分

特殊能力は自分のみの強化を1ごとに2、全体的な強化を1ごとに3、その他が4、となります。

○配分例

パワー、5

タフネス、5

保有魔翌力、赤4 緑3

特殊能力、貴方が場に存在する限り、味方クリーチャーは+4+/4修正を受ける。


と、言った感じです。

今回はざっくりとした例ですが、個人強化と全体強化の併用等も可能です。


『ヒント』今回のチュートリアルでは、全体強化が鍵となります。
24 : ◆dFuy8gi3fI2013/04/24(水) 23:43:54.78 ID:eOKvYODjo
よろしいでしょうか?

安価に入る前に数分間思考する時間とします。

相談は可能。

50分前後に再開します。
25 : ◆dFuy8gi3fI2013/04/24(水) 23:55:58.33 ID:eOKvYODjo
では、再開。

下2 パワー

下3 タフネス

下4 メインカラーの保有魔翌力

下5 サブカラーの保有魔翌力

あまり大きく数字を振りすぎると特殊能力に振れなくなるのでよくお考えの上どうぞ。
26 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/04/24(水) 23:59:53.05 ID:1Lvfncdd0
ksk
27 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/04/25(木) 00:00:59.11 ID:2FUN9yoMo
Pは4くらいか
28 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/04/25(木) 00:02:56.44 ID:cPzUy/RXO
タフネスは3でいいかな?
29 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/04/25(木) 00:05:24.99 ID:SVHwTV5Jo
30 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/04/25(木) 00:05:54.76 ID:2PWPGcmro
31 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/04/25(木) 00:06:15.42 ID:xIttvlie0
32 : ◆dFuy8gi3fI2013/04/25(木) 00:09:40.39 ID:zaj8DJQuo
パワー4

タフネス3

赤マナ4

緑マナ2

に、決定しました。


では、次に特殊能力を決定します。

残りポイントは16です。

よくお考えの上ご決定を。
33 : ◆dFuy8gi3fI2013/04/25(木) 00:13:47.64 ID:zaj8DJQuo
では、これより下4までのうち一桁のコンマが最も高いものを採用します。
34 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/04/25(木) 00:21:34.52 ID:xIttvlie0
あなたが戦場に出ている限り、味方は+4/+4の修正を受けるとともにトランプルを持つ。
35 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/04/25(木) 00:30:13.85 ID:cPzUy/RXO
36 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/04/25(木) 00:33:21.85 ID:cPzUy/RXO
間違えた

貴方が戦場にいる間、味方は+3/+3のトランプルをもつで
37 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/04/25(木) 00:36:45.89 ID:XUr3E6pP0
それだと3ポイント残らないか?
安価は>>34
38 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/04/25(木) 00:53:55.01 ID:cPzUy/RXO
>>37
あ、そうか
安価なら>>34
39 : ◆dFuy8gi3fI2013/04/25(木) 01:07:33.50 ID:zaj8DJQuo
では、特殊能力が決定しました。

では、最後に才能を決定します。

コモン、1~4

アンコモン、5~7

レア、8~9

レジェンドレア、0

となります。

直後判定
40 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/04/25(木) 01:13:17.50 ID:Pz0h04XSO
ほにゃー
41 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/04/25(木) 01:14:10.66 ID:xIttvlie0
すげえ
42 : ◆dFuy8gi3fI2013/04/25(木) 01:15:03.82 ID:zaj8DJQuo
0ですね。

のっけからタイタンだのヘルカイトだのを呼べるレベルですね。

oh……。
43 : ◆dFuy8gi3fI2013/04/25(木) 01:22:50.08 ID:zaj8DJQuo
貴方のリザルト

貴方は、二色のマナを使う才能を持ち(赤・緑)

強靭な力(パワー4)と肉体(タフネス3)を持ち

なかなかの魔翌力も保有している(赤4緑2)

貴方が存在するだけで周囲は奮い立つ( あなたが戦場に出ている限り、味方は+4/+4の修正を受けるとともにトランプルを持つ。 )

また、伝説的な魔法を操る才能を所持している(才能・0)

では、プロローグを書いてきますね。
44 : ◆dFuy8gi3fI2013/04/25(木) 01:29:50.43 ID:zaj8DJQuo
帝国の端っこの山と森の間に位置する村で俺は生まれた。

小さく、しかしのどかと言い換えても良いような村だ。

こう言ってはなんだが、俺は天才だった。山と森、どちらもの精霊に愛されたお陰で二つのマナを操るにいたり、また、俺の声一つで多くの人が勇気づく。

そんな俺だったから気づけば傭兵になって多くの戦場を駆け巡るのが日常となっていた。

とは言え、俺とて所詮人。

疲れもするしたまには楽もしたくなる。

だから、俺が受けた依頼は本来楽なものだった。

本来は。

45 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/04/25(木) 01:31:24.92 ID:xIttvlie0
俺っ娘とな
46 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/04/25(木) 01:39:29.69 ID:2FUN9yoMo
流石6シンボル(RRRRGG)、個性の塊だぜ
47 : ◆dFuy8gi3fI[ ]:2013/04/25(木) 01:41:08.01 ID:zaj8DJQuo
俺の住む帝国の一領に険しい山岳が存在する。

その山岳には山間を埋めるように一つの巨大な大砦があった。

一応、昔はあった国と国の戦争のための防壁をしていたらしいのだが、それも今は昔。

かつての王国だか公国は今の帝国に飲み込まれ跡形もなくなくなってしまった。

とは言え、なぜそんなのが存在するかといえば、いわゆる国のアピールと言うやつだった。

我が帝国は国内のクリーチャーにも常に目を見張らせてますよ、と言った。

まあ、商隊なんかは別の、もう少し安全な道を行くからこの砦にクリーチャーが来ることは殆どない。

あったとしても精々バカゴブリンが十数匹やって来るくらいだ。

こんなんだから新兵の取り敢えずの演習場になったり、お貴族様のボンクラボウズが軍歴の箔付けに来ることもよくあるこである。


だから、だから、だ。


なぜこのようなことになっているのだろうか。
48 : ◆dFuy8gi3fI[ ]:2013/04/25(木) 01:47:24.03 ID:zaj8DJQuo
ことの次第はこの砦に赴いて2日、たらたらと酒を飲んでいた時だった。

俺は奇妙な赤マナの胎動を感じた。

すぐに新兵のうちでもかろうじてグリフに乗る才能を持つ一人に偵察に向かわせた。

戻ってきた新兵の顔は青ざめ、体を震わせていた。

何があったかと問えば、

新兵「ご、ゴブリンの大軍が押し寄せて来ますッッッ!?!」

錯乱した声でそう叫んだ。

おいおい、嘘だろ?

と、思いもしたが新兵ごときがくだらねえ嘘をつけるはずがない。

俺は頭を抱えて、すぐに兵力の確認に走った。

49 : ◆dFuy8gi3fI[ ]:2013/04/25(木) 01:54:10.23 ID:zaj8DJQuo
、_____  ̄フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::::::::::::::::::::::| ∠_ -―'7:::::::::::::::::::::::::::::::ト、::::::::::::::::::::::::::| !|::::::::::::::::::::::::::::::::| /::::::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::リ |::::::::::::::::::::::::::::::::| /::::::::::::::::::::::::::::::::::トチ|==、:::::::::::レ==ュ|::::::::::::::::::::::::::::::::| ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::「;;;;;;;;;;;;;}|_ト、::::|;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::| /::::::::::::::::::::::::::::::::::::N.;;;;;;;;;;ノ l::|ヽ:::ト;;;;;;;;;;ノ::::|:::::::::::::,ヘ:::|:::::| イ::::::::::::::: ノ|:::::::::::::::::|  ̄ |::| ヽ|  ̄ レイ|:::|:::ト、:| |::| |::::| |:::::::::::::::イ |:::::::::|::::ト| |:::| | |::||::| |::| |::| |::::| |:::::::::::/ |:::::/ |:::| ヽ:|_- ト、|| || レ |::| jノ .|::::::::::| |::::| |::::ゝ r ,___ 、 / リ || |::| |::::::::l |::::|_,.|::::| ヽ `ー ==' / 卞- _jノ ノ::::ノ -‐  ̄∨/|:::| ト、  ̄ ̄ イ \ `ー- __  ̄レ'´ / |::| 〈 |\ / | 〉 \  ̄ / ヽ:| | \__` -- ´__/ | ヽ | | | o 不 o | | | |/ \|

本来求められる戦力。

オドリックの十字軍や栄光の騎士、ベナリアの古参兵。
50 : ◆dFuy8gi3fI[ ]:2013/04/25(木) 01:58:30.84 ID:zaj8DJQuo
AA張り付け失敗しました申し訳ない。


で、結局いたのは。

本来求められる戦力。

オドリックの十字軍や栄光の騎士、ベナリアの古参兵。


現実

兵士1/1トークン

400人


本来求められる城壁の耐久

1000


実際

400

貴女「マジかよ」
51 : ◆dFuy8gi3fI[ ]:2013/04/25(木) 02:01:44.63 ID:zaj8DJQuo
こうして、本来バカンス とも言えた楽な任務は、殆ど役に立たない新兵400

(そのうち数割りはさらに役に立たない口だけの貴族のお坊っちゃまお嬢ちゃま)

を抱え込んだ任務に変化したのだった。
52 : ◆dFuy8gi3fI[ ]:2013/04/25(木) 02:09:25.97 ID:zaj8DJQuo
ミッション 防衛戦


援軍がくるまでは二週間ほど掛かるだろう。

その間貴女は新兵を扱い、この砦を守らなくてはならない。

この砦を抜かれると、後方の帝国にゴブリンの大軍が押し寄せることになるであろう。

情報(本来はイベントで明かされますが今回はチュートリアルなので)

敵ゴブリンは最低でも5000(数は間違いではない)

ゴブリン以外にはオーガやミノタウルスの姿も存在するようだ。

あんまり貴族のご子息様が死ぬとどんなに防衛に成功しても何故か罪を擦り付けられてDEADENDだから気を付けましょう。


新兵も同様で、指揮官位の人に擦り付けられてしまうので奮闘しよう。


他にも質問があればどうぞ。
53 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/04/25(木) 02:11:30.74 ID:v/lwarQt0
あれ?チュートリアルなのに難易度高い気がした

戦闘方法はどんな感じ?
54 : ◆dFuy8gi3fI[ ]:2013/04/25(木) 02:20:13.66 ID:zaj8DJQuo
では、戦闘方法を説明します。

大体はカードゲームと変わりませんが、一部は変化します。

一応、第一メイン、戦闘、第二メイン、終了の形です。

なお、今回は防衛戦ですので、

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
○□□◎◎◎◎◎□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□◆
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

このようなかたちを取ります。


なお、○が砦、◆が敵、◎が砦から射出される矢の到達範囲となります。
55 : ◆dFuy8gi3fI[ ]:2013/04/25(木) 02:25:41.61 ID:zaj8DJQuo
□(◎もふくむ)にはクリーチャーを召喚できます松明の壁や地盤の裂け目などを罠としておくことも可能です。

但し、◎にクリーチャーを召喚すると、召喚したクリーチャーにも矢の当たり判定が起きますので気を付けてください。
56 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/04/25(木) 02:28:06.34 ID:v/lwarQt0
二週間って何ターンぐらいなの?
あとギャザは昔やったくらいで度忘れしちゃったけど
土地召喚してタップしてクリーチャー召喚して、そのターンは攻撃できないんだよね?
攻撃するも守るのもタップしないとダメなんだよね?確か
57 : ◆dFuy8gi3fI[ ]:2013/04/25(木) 02:33:46.92 ID:zaj8DJQuo
>>56

その辺に関しては多少変わっております。

最初から周囲は山が設置されていると思ってくれて結構。

状況としては自分と対戦相手がどちらも赤単のスライやウィニーを使って殴りあっているようなものだと思ってくだされば。


なお、二週間はターンにして24、一日に2ターンあります。
58 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2013/04/25(木) 11:50:32.73 ID:lUiz3V/0o
スレタイ要は元ネタのD&Dやないか

0 件のコメント :

コメントを投稿