幽霊博士「SRプロ復活記」

http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1494576491/
1 : ◆jf/Iecmsv6 [saga]:2017/05/12(金) 17:08:11.39 ID:6oEVgc550
前提事項として「モバマス」と「仮面ライダー」シリーズのクロスSSとなります。
注意事項としては、

・敵組織サイド(仮面ライダーも一応登場)
・コンマ、安価によっては容赦なく怪人が入れ替わる理不尽、カオスな展開
・仮面ライダーシリーズの怪人をPとする為、矛盾やオリジナル設定
・複数P世界、基本的に一人のアイドルにつき担当怪人一名
・基本的に遅筆

以下の要素が嫌いな方は、ブラウザバックを推奨します

SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1494576491
2 : ◆jf/Iecmsv6 [saga]:2017/05/12(金) 17:08:43.74 ID:6oEVgc550
【特殊ルール1】「好感度」
怪人とアイドルの間には好感度ゲージが存在します
初期値はコンマで決定、安価で増減します
0~300の間を推移し、0になった瞬間、ライダーが現れ強制終了となります。
逆に300になるとアイドルを高確率で引き抜きできます。
ただし倍率がかかり、その倍率後の値がゾロ目の場合は「任務放棄」の対象となります。

【特殊ルール2】 「野心」
怪人はアイドルとの交流で、自分に自信を持ち過ぎた場合、反逆する可能性があります
初期値は50からスタート
一定条件後のコンマで増加し、50~250の間を推移。
*基本的には忠実な怪人が幹部に挑む事もあります

【特殊ルール3】 「任務放棄」
怪人には多かれ少なかれ、今回の作戦への不満があります
Turn安価の際にゾロ目が出た際、作戦を放棄し、ライダーに挑んで散ります。
*場面によってライダーが介入しなさそうに無いケースは免除される可能性があります
(制限は一回まで)

【特殊ルール4】 「勧誘ターン制限」
1アイドルにつき、7ターンの勧誘可能期間があります
その間に好感度を300に出来なければ、低確率の勧誘(基本10%+好感度補正)
失敗した場合は、怪人が本部に戻り、幹部陣からの説教が飛びます。
また、一度勧誘に失敗したアイドルは再選択可能です(また勧誘遠征でも遭遇可能です)

【特殊ルール5】 「分裂/再生」
分裂:怪人が分裂した場合、分身体の野心ptは(本体の野心pt÷分身数)で決定し、上限も160か80となります。最大3体。
再生:蘇生能力がある怪人は、野心ptが上がりやすく、復活時に倍率2倍の野心ptが掛かります。(実践例:ボルトロイミュード)

【特殊ルール6】「 疑心」
グループを結成しているアイドルの内の一人を勧誘しようとする、もしくはSRプロに疑いを持っている奴の場合だと、このルールが適応されます。
安価で出たコンマ÷2.5の値が蓄積していき、50溜まる毎に、コンマ×1.3の好感度ポイントを勧誘対象から減らそうと画策します。
ただし、成功判定は50%なので、運で回避は可能。
疑心ptを下げるルートも一応考えてはいます(自由安価でもポイントを押さえれば可能)
Turn時に来るので、特殊ルール3任務放棄の対象となります。
(÷2.5したコンマが四捨五入でゾロ目になる場合のみ(27, 28,54,55,56,82,83)

*原則50pt毎に一回発動なので、50を過ぎて一度発動後、50以下になって再度50を超えても100までは発動しない形となります。

【特殊ルール7】「警戒心」
勧誘成功者が3名以上いるプロダクションにショッカープロダクションの怪人が行くと、場合により、自動的かつ永続的に発動。
上限500。Turnごとに15追加(Turn 7までで計105)
Turn安価で好感度を40以上一度に上げた場合、自動的にコンマ×1.3を追加。
また、安価での選択肢ミスでもコンマで増加。
100毎にアイドルの親愛度-15。300突破で安価でのライダー遭遇率も上がります。
500にて強制失敗。
3 : ◆jf/Iecmsv6 [saga]:2017/05/12(金) 17:10:11.76 ID:6oEVgc550
【特殊ルール8】「状況特化」
送り込む怪人は、勧誘・偵察・戦闘特化の3枠から役割を選んで付与されます。

【戦闘特化】:ライダーと遭遇時、自身が撃破される代りに確実にライダーを退場させられる。
その反面、好感度はTurn毎に20減少。
逆に0になれば、ライダーと強制遭遇なので目的は遂行しやすい側面を持ちます
(ガニコウモル、カメバズーカ、ガマボイラー、クモナポレオン、ヘルガデム、グランザイラス、メ・ギノガ・デ、ギラファアンデッド、北崎、等)
早い話、ゾロ目大歓迎な連中。
非常に強力な反面、数が大きく限られ、ライダー撃破によりプロダクション界隈を強制的に3ターンの間、厳重警戒態勢に移行させます。
以前の勧誘や特定アイドルで潰すライダーの目星をつけて置くと最大限の恩恵を得られます。
ライダーと戦闘時に約30%で撃破かつ生還可能。

【偵察特化】:ライダー関連の情報を収集できる。
親愛度補正は据え置きで、Turn毎に通常勧誘以外に情報収集というコマンドを扱える様になり、様々なフラグに関係する。
情報収集目的なので、適度に親愛度を上げ、概ね20~30%の勧誘は持ちかけられる。
ただし冷遇される怪人が多い事から、毎ターン毎に野心ptが選択肢次第で上昇。

偵察特化の基準は以下の4点
1.生前の作戦で、情報戦を展開し、それに特化した怪人(ウィル鬼(作戦)、ネズミ怪人(EP党)
2.単純に能力が情報収集向き(岩魔、ラジゴーン、ビデオン、死神カメレオン、コウモリ連合、スカル魔スター
3.諜報のプロ(狼長官(諜報機関SD)
4.索敵・偵察用の歩兵を扱える(ただし、上記のどれかに当てはまる場合のみ)(狼部隊、スカル魔、等)

【勧誘特化】:勧誘対象に即した素質を持つ通常怪人。今までと遜色なし。

【特殊ルール9】「天罰」
依田芳乃限定の能力。彼女の神性からして不届きな行いをした場合、増加します。
100に到達すると危険なルーレットが弾かれます。
コンマ(0~25)野心二倍
コンマ(26~50)勧誘並列時に他の勧誘アイドルの好感度-80
コンマ(51~75)野心-100
コンマ(76~00)ライダー召喚

【特殊ルール10】「逃亡」
通常怪人にのみ適応され、ライダー遭遇時に45%の確率で逃亡ができる様になります。
(ライダーと交戦し、逃げた実績のある怪人のみに適応:勝負は預けたなどの台詞で判別)
平たく言えば、メ・ガドラ・ダ(特に見せ場もなく散った怪人)などには適応されません。
*発動時に現時点での好感度の三分の一が消滅し、野心が上昇。
(ただし、ゾロ目が来た場合は例外なく死にます、実質41%)

【特殊ルール11】「白菊ほたる」(不幸補正) (*ほたる勧誘成功で形骸化)
彼女が常駐するプロダクションのゾロ目範囲が±1、されます。(疑心にも適応)
内訳はゾロ目9%⇒26%、疑心7%⇒23%。不幸によって、圧倒的難易度が後押しされます。
疑心内訳:24~31、51~58、79~86

*ただし、鬼難易度346の場合:真の地獄となります(*ほたる勧誘成功で形骸化)
【鬼難易度(5の倍数)+不幸補正(ゾロ目範囲±1、勿論5の倍数にも適応)】
4、5、6(3)
9、10、11、12、14、15、16(7)
19、20、21、22、23、24、25、26(8)
29、30、31、32、33、34、35、36(8)
39、40、41 43、44、45、46(7)
49、50、51 54、55、56(6)
59、60、61 64、65、66、67(7)
69、70、71 74、75、76、77、78(8)
79、80、81 84、85、86、87、88(8)
89、90、91 94、95、96 98、99(8)

3+6+(7×3)+(8×5)=70%(00は安全帯なので割愛)
4 : ◆jf/Iecmsv6 [saga]:2017/05/12(金) 17:12:50.97 ID:6oEVgc550
【特殊ルール12】「オーバーロード」
命を代価に不死になる能力。(オーバーロード、ロード怪人(復活済み)、エルロード限定)
ゾロ目判定時に残機を1使用し、3ターン無敵化し、自分と味方を完全に護ります。
その反面、生命力を削るため野心が発動ターンと以後2ターンの間(コンマ×0.8)ずつ減少します

【特殊ルール13】「ミラーワールド」(MW編完了の為、形骸化)
ミラーワールド内でのTurnゾロ目は残機貫通となります。
(安価は敗北してもリカバリーは可能)
入れる適正持ちは、下記の通り

1.オルタナティブデッキ(個数×12):残機がない怪人限定に支給されます。
2.ライダーデッキ:蘭子勧誘時に支給されます。
3.鏡に入れる怪人(カガミトカゲ、武陣、闇のバーニングフォーム、3神官、フィフティーン、アマダム、白い魔法使い、etc.)

【特殊ルール14】「引き抜き」
作戦が100を超えたので、一部作戦後に引き抜きが行われるケースがあります。
*事項は幾つかあります。(実質上通常怪人のみ)
1.幹部がPのアイドルにはプロテクトが掛かる(引き抜き無効)
(グループをコンプリートしていないアイドルは例外)
2.PかSRプロ人員への愛着度が振り切れている場合はNG(伊吹、珠美、仁美、智香、聖、裕美、里美、クラリス、アーニャ、等)
3.1はグループのアイドルが未勧誘、変態行動、その他で揺れ動くアイドルもいます(頼子、飛鳥)
4.ただし、459勧誘のみ一律75%(SRプロ、346プロ外の弱っているアイドルを狙いにきます)(346アイドルがいたら、無力化)
5.短編の応用で残留率を向上させる事も可能
6.シドの様に返り討ちにされる展開もあり
7.2に該当しても、Pがなんらかの都合で一時退場した場合は上記ルールの対象外になるケースもあり(伊吹、千奈美)

【基本計算式】(勧誘時の+@で上下します)
基本残留率10%+在籍期間(在籍Episode数)=SRプロ残留確率
(現状:茄子さんからアーニャまでは完全プロテクト、話数を進めるごとにより盤石に)
・実質入ったばかりの面々を狙う特殊ルール(勧誘したラスボスを野に放つ事も可)

仮に移籍した場合も3 Turnで勧誘可能(トレーナーと同様の電撃作戦)
初期150/300の好感度は確保可(他の作戦のついでに再勧誘可)(2回の失敗で消滅、2回目は100/300スタート)

【特殊ルール15】「346プロ鬼難易度」
モバPの死を受け、深い悲しみと憎悪に満ちた千川ちひろの手で346プロの難易度は暴走します。
以下の物がアイドルに適応
1.5の倍数のコンマをTurn時に踏む事でもゾロ目と同じ効果が発動(好感度倍率、疑心にも適応)
2.好感度上昇時に自動で1/3がカットされる
3.346プロにいた場合、Turn 6が確定で50-50のライダー遭遇安価に
4.常にちひろの疑心が上昇(好感度が1でもある状態時)
5.ちひろに発見された場合、ライダーを呼ばれ、アイドルの好感度-100(連戦も普通にあり得ます)

【特殊ルール16】「快傑ズバット」
一言でいうと厄介な復讐者です(残機貫通)、「二人の地平線」が流れた場合、怪人は死にます。
1.一回誰かを殺った後は3 Episodeの間はダッカーを追い、本筋からは消えます
2.水野翠勧誘時には確実に出現(1の範囲外)
3. 一部条件達成で消滅
4.一握りの怪人には撃破ルートが存在【例:スカル魔スター】機能停止ビームでズバットスーツそのものを止めてしまう、等
5.逆に撃破ルートが存在しない場合は、問答無用で虐殺されます。
5 : ◆jf/Iecmsv6 [saga]:2017/05/12(金) 17:13:40.75 ID:6oEVgc550
全エピソード

【Episode 1】 Shocker Production ○
【Episode 2】 Stealth Operation ○
【Episode 3】 ☆☆★×Lock Magician ○
【Episode 4】 Melancholy Christmas ×
【Episode 5】 Voiceless Passion ×
【Episode 6】 Delusion Swan ○
【Episode 7】 Lightning Starfish ×
【Episode 8】 Chrono Harmonics ○
【Episode 9】 Triple Encounter ○
【Episode 10】 Unknown Crab ○
【Episode 11】 Relics of Pacifism ○
【Episode 12】 Meticulous Plight ○(大幅な犠牲)
【Episode 13】 Depiction of anguish ×
【Episode 14】 Optimistic Rhythm ○
【Episode 15】 Chaotic Tornado ×Midnight Rendezvous ○(犠牲1)
【Episode 16】 Draconian Measurements ○(犠牲1)
【Episode 17】 Prehistoric Weather ○
【Episode 18】 Mechanical Hypothesis ×
【Episode 19】 Swordsmanship × Trilobite ○
【Episode 20】 Autumn Sky ○
【Episode 21】 Dangerous Recreation ○(犠牲者2)
【Episode 22】 Vicious Insanity ○(戦闘特化:犠牲者1)
【Episode 23】 Usa/Hasamin ×
【Episode 24】 Rock Dumbass ×
【Episode 25】 Marionette Rhapsody ○
【Episode 26】 Gambling Universe ○
【Episode 27】 Pampering Rose ×(ガランダー半壊)
【Episode 28】 Psychic Venture ×
【Episode 29】 Rumbling Toadstool ○
【Episode 30】 Unbreakable Dignity ○
【Episode 31】 Heroic Bestiary ○
【Episode 32】 Moonlit Smile ×
【Episode 33】 Alice in Wonderland ×
【Episode 34】 Alice × Sarcastic Boss ○
【Episode 35】 Vacation × Turning Point ○
【Episode 36】 Viral Jealousy × Rescue Mission ○(ダディ参入)
【Episode 37】 Ambivalent Desire ○(ニュージェネ再結成)、(トライアド編開始)
【Episode 38】 Silent Rebellion ○
【Episode 39】 Innocent Eyes ○ (ドラス加入)
【Episode 40】 Hornet×Geist ○(復讐者:斎藤洋子、フォッグの攻勢開始)
【Episode 41】 Iron Discipline × (恐怖の魔神提督編 前編)
【Episode 42】 Caliginous Road × (恐怖の魔神提督編 中編)
【Episode 43】 Insect Panic × (恐怖の魔神提督編 後編)
【Episode 44】 Squid & Beer ○(風のエル撃破)
【Episode 45】 Rainy Days ×(459プロ行動開始)
【Episode 46】 Jeopardous Frontier ○
【Episode 47】 Artificial Prominence ○(カオスな展開、失踪者2名復帰)
【Episode 48】 Glorious Masquerade ○
【Episode 49】 Wavering Clover ×
【Episode 50】 Dual Tactics ○
【Episode 51】 Frozen Banana ○ (バナナトラップ期限:Episode 61まで)
【Episode 52】 Invincible Kaiser ×
【Episode 53】 Probability Variation ○ (フラグ大量解放)
【Episode 54】 Tortoise Story × (孫を狙われた2号の猛攻)
【Episode 55】 Divine Confession ○
【Episode 56】 Traumatic Aurora ×
【Episode 57】 Double Pharaoh ○ (バナナトラップ発動)
【Episode 58】 Splendid Isolation ○
【Episode 59】 Xmas Disorder ○(G4との全面抗争)
【Episode 60】 Greed × Integrity ○ (鴻上ファウンデーションとの提携完了、魔神提督失踪)
【Episode 61】 Authentic Hero ○(悪夢の使者:ズノー陣登場、小早川紗枝459プロへ、ニードル復活)
【Episode 62】Cybernetic Prodigy ×
【Episode 63】Magical Doughnut ○
【Episode 64】Cosmic Exodus ×(なでしこ、ポセイドン解禁)
【Episode 65】Phoenix Complex ○
【Episode 66】Idol in Magic Land ○(長編、新田姉弟の仲以外は大団円)
【Episode 67】Demonic Expedition ○(鬼のドラマ、オロチ撃破)
【Episode 68】Delightful World ○(失踪者多数のカオス回)
【Episode 69】Rumbling Junction ○
【Episode 70】Kangaroo Frenzy ×
6 : ◆jf/Iecmsv6 [saga]:2017/05/12(金) 17:14:10.06 ID:6oEVgc550
【Episode 71】Eccentric Hypnosis ×
【Episode 72】Scouting Procedure 1 ○(十時軍結成)
【Episode 73】Catastrophic Obsession ○
【Episode 74】Stylish Voyager ○
【Episode 75】Ghastly Avalanche ○(諸々の幽霊伝説の誕生、ゾルーク捕縛)
【Episode 76】Forest Invasion ○(YSZ Corporation発足、始動開始)(カイザギア強奪)
【Episode 77】Scouting Procedure 2 ○(G4・RXによる襲撃)
【Episode 78】Vanishing Ninja ○
【Episode 79】Kebab Competition ○
【Episode 80】Gateway to Hell ×(459プロの脅威)
【Episode 81】White Fang ○(北海道での虐殺劇)
【Episode 82】Ironic Trilogy ○(3名の怪人により、BOARD Production一時崩壊)
【Episode 83】Over-fond General ○(荒木シャドウ、散る)
【Episode 84】Eternal Triangle ○ (ジェットマン:ガテゾーンの暴走、愛を見つけたルパン、アポロ散る)
【Episode 85】Malicious Tactician ×(ロードバロンフラグ、Episode 92より実行可能)
【Episode 86】Unpredictable Salvation ○(凰蓮、SRプロ加入)(アポロ復活作戦開始)
【Episode 87】Silver Determination ○(パーフェクター編1)
【Episode 88】Last Endeavor ×(パーフェクター編2)
【Episode 89】Priestess × Grim Reaper ×(パーフェクター編3)
【Episode 90】Nostalgic Delicacy × (新生346始動)
【Episode 91】Impregnable Overlord ○(オーバーロード v.s. エルロード)
【Episode 92】Eternal Affection×(桐生つかさ、MWへ)
【Episode 93】Hollow Disillusion (MW編開始)
【Episode 94】Sorrowful Destiny ○(スカイライダー逝く)(MW編②)
【Episode 95】Shattered Mirror ○(オーディンとの激戦、MW完全閉鎖)(MW編③)
【Episode 96】Zombie Stone ○(6回死んだ岩、寧ろ成功しなかった事に違和感)
【Episode 97】Shogun's Eleven○(3つの世界での虐殺劇)
【Episode 98】Into the Abyss ○(モバP暴走、早川健行動開始)
【Episode 99】Aquatic Weekend ○(地獄の独裁者、報われる)
【Episode 100】Paradoxical Hemisphere ○(上様、最後の活躍)
【Episode 101】Inevitable Finale ○(ジェットマン、完結)
【Episode 102】Paranoid Spider ○(後にYSZにおいて多大な犠牲を生む事になるグィン事変)
【Episode 103】Pride & Sovereignty ×(奪われたあずきの再勧誘に向かい、散って行く者達)
【Episode 104】Cruising Aviator ×(ライノセラスファンガイア撃破)
【Episode 105】Black Meister ○(美城常務の胃袋を掴む事に成功)
【Episode 106】Somber Condolences ○(あずき勧誘の陰でまたもや人員が願いを託して、逝く)
【Episode 107】Scorpio Bride ○(平和回、霞のガテゾーン誕生)
【Episode 108】Orbital Mission ○(宇宙鉄人編:前編)
【Episode 109】Pendulum of Fate ○(宇宙鉄人編:後編)(サンドリヨン完成)
【Episode 110】Glasses×Sunglasses ○
【Episode 111】Seven Wonders×Haunted School ○(智絵里、RXによる虐殺)
【Episode 112】Code of Chivalry ○(西園寺琴歌、救出作戦)
【Episode 113】Judgment Time ○(ジェネラルシャドウ、346プロにて眠る)
【Episode 114】Ulterior Ambition ○(笛木奏の野望、サバト阻止)
【Episode 115】Diabolic Spider ○(緒方智絵里救出、スパイダーアンデッドへの制裁)
【Episode 116】Masked Pity ×(佐久間まゆの恐怖)
【Episode 117】Reputation Restoration ○
【Episode 118】Unpreventable Misfortune ×(モバP、逝く)
【Episode 119】King V.S. King ×
【Episode 120】Offense & Defense ○
【Episode 121】Charismatic Darkness × (城ヶ崎美嘉、フラグ開始)
【Episode 122】Suburban Buffalo ○
【Episode 123】Lolita Viking ○ (大石泉、SRプロへ帰還)
【Episode 124】Omnidirectional Sorcery ×(大叔母様、小旅行へ)
【Episode 125】Righteous Indignation ○(依田芳乃の加護V.S.ラ・モール)
【Episode 126】Ingenious Deception ○(ハロウィンイベント、なおジンクスは続行)
【Episode 127】Ambiguous Director ○ 
【Episode 128】Infiltrating Witch ×(内通者:八神マキノがYSZに囚われる)
【Episode 129】Rockin' Machinegun ×(「夢」を弄ぶ者に対する木場の怒り)
【Episode 130】Loss & Sympathy ○(大切な者を失った者同士の共感)
【Episode 131】Mantis and the Moon ×(マリバロン殉職、ズバットの脅威開幕)
【Episode 132】Mysterious Link ○(ミステリードラマ+アンノウン)
【Episode 133】Birthday Reunion ○(蘭子を奪われた天王路部隊の執念、蜘蛛の巣ジャングル設置)
【Episode 134】Unbreachable Bastion ○(八神マキノ救出作戦、「黒の搭」誕生)
【Episode 135】Combat × Disaster ○
【Episode 136】Flash Fire Dynamics ○
【Episode 137】Resuscitation × Shark Attack ○(ズバットによる大量虐殺、血狂魔党も壊滅)
【Episode 138】Resurrection Festival ○ (悪魔祭り開幕)
【Episode 139】La Vie En Rose ○ (「ムラクモ」関連の地盤固め)
【Episode 140】Vengeance & Dignity × (ウツボン、TKR散る)
7 : ◆jf/Iecmsv6 [saga]:2017/05/12(金) 17:18:12.07 ID:6oEVgc550
【Episode 141】Midnight Rocker○(新生チーム魔人峠の第一歩)
【Episode 142】Fate/Shocker Night○(怪人達の激戦、ほたるの勧誘難易度upその①)
【Episode 143】Obsessive Phantasm×(遂に達成される校長救出)
【Episode 144】Sweets Paradise ○
【Episode 145】Retrospective Action ×(ほたるの勧誘難易度upその②、電王修羅化)
【Episode 146】Hope × Revelation○(ギャレンキングフォーム誕生)
【Episode 147】Outbreak × Surfing○(比較的平和なクイズ会)(吉岡沙紀編①)
【Episode 148】Sadistic Queen ○(ドM達が誕生)
【Episode 149】Prefectural Stroll ○(たこ焼きの因縁が発生)
【Episode 150】Jubilation × Diver ×
【Episode 151】Magnetic Rocker ○(スカイライダーの支援で音大教授の野望が再び散る)
【Episode 152】Winged Darling ○(ブウロと武陣の作戦)
【Episode 153】Benevolent Gleam ○(絶望に満ちた魔法少女公演。人員がほぼ全滅する中、サイタンクがどうにか〆る)
【Episode 154】Midnight Parade ○(元山ガイナガモスへの救い、元山ガイナガモス編始動)
【Episode 155】Adventurous Crossroad ×
【Episode 156】Perilous Investigation Ongoing

SR Production
担当怪人
鷹富士茄子 スネークオルフェノク
南条光 ドロリンゴ
本田未央 キーマンジョー
喜多日菜子 キッグナス
梅木音葉 クラーケンイマジン
及川雫 仮面ライダー3号
龍崎薫 カニ奇械人
高峯のあ チェイス
安斎都 タランチュラアンデッド
イブ・サンタクロース アリカポネ
水本ゆかり ハートロイミュード
諸星きらり デッドライオン
双葉杏 ジェットコンドル
姫川友紀 三段腹イマジン
依田芳乃 タカロイド(ベガ)
若林智香 ハエトリバチ
黒川千秋 ウェザードーパント
小松伊吹 ペルセウスゾディアーツ(ゲドリアン)
古賀小春 原始タイガー
脇山珠美 ザンブロンゾ
丹羽仁美 武神鎧武
槙原志保 タカロイド(無双)
高垣楓 カブトロング
輿水幸子 ジェットコンドル
東郷あい ドクロ少佐
岡崎泰葉 オニビビンバ
小日向美穂 銀河王
星輝子 トードスツールオルフェノク
村上巴 タイガーオルフェノク
柳清良 バルンボルン
藤原肇 ショッカーグリード
今井加奈 ネガタロス
橘ありす ヴァルゴゾディアーツ
桃井あずき ゾル大佐
島村卯月 メディックロイミュード
五十嵐響子 ブレンロイミュード
渋谷凛 クロコダイルオルフェノク
松永涼 剣聖ビルゲニア
望月聖 ハエ男
野々村そら イタミガイスト
(過去改変) (過去改変)
片桐早苗 イカデビル(大ショッカー)
ヘレン モグラ獣人
相原雪乃 クロイゼル
榊原里美 相原教授・ガイナギスカン
冴島清美 海東純一
一之瀬志希 バイラスドーパント
相葉夕美 シャドームーン
大和亜季 ムササベーダー兄弟
ナターリア ビャッ鬼
小室千奈美 (イーグルアンデッド:封印) (シュバリアン)
関裕美 ウニデーモン
クラリス ハサミジャガー
上田鈴帆 エジプタス
ケイト ケットシー
白坂小梅 ショッカーライダーno.1
堀裕子 ハサミムシ怪人
棟方愛海 黄金ジャガー
浅野風香 ギメラゴメラ
仙崎恵麻 キャマラスワーム
前川みく ジャーク将軍
8 : ◆jf/Iecmsv6 [saga]:2017/05/12(金) 17:19:43.69 ID:6oEVgc550
SRプロ続き
大槻唯 ウルトラマンタロス
三船美優 黒松教授、トライセラトップスドーパント
椎名法子 ナメクジキノコ
日下部若葉 フェニックス
村松さくら 一つ目タイタン
横山千佳 アクマイザー3
早坂美玲 ソーンファンガイア
アナスタシア ユニコーンゾディアーツ
向井拓海 アギト(フォッグ)
塩見周子 ゴルドラ
杉坂海 伝説のイマジン、野原親子
安部菜々 仮面ライダーなでしこ
原田美世 ディー博士(ショッカーブルブル)
十時愛梨 フィロキセラワーム
鷺沢文香 ナスカドーパント
相馬夏美 マシンガン眼魔
大石泉 仮面ライダー歌舞鬼
大沼くるみ ヘラクレスゾディアーツ
松本沙理奈 クサリガマテントウ
池袋晶葉 ダミードーパント
羽田リサ G電王
浜口あやめ カメレキング
真鍋いつき インセクト眼魔
吉岡沙紀 ゼロ大帝
柳瀬美由紀 コゴエンスキー
中野有香 ロイミュード006
荒木比奈 バラロイド(ロッサ)
小早川紗枝 ダスマダー大佐
藤居朋 ソードフィッシュオルフェノク
古澤頼子 仮面ライダールパン
宮本フレデリカ 鳴滝
有浦柑奈 偽スーパー1
海老原菜帆 デュデュオンシュ
篠原礼 ロシュオ
川島瑞樹 サソランジン
神崎蘭子 天王路、隊長ブランク
城ヶ崎莉嘉 ビートルファイガイア
道明寺歌鈴 ボスガン
火野茜 アンク
二宮飛鳥 奇械人アルマジロン
浅利七海 ヒトデヒットラー
ライラ シオマネキング
涼宮星花 再生アポロガイスト
太田優 クモロイド
首藤葵 キュレックスワーム
岸部綾華 ガイナカマキル
矢口美羽 ピスケスゾディアーツ
速水奏 キャンサーゾディアーツ
上条春菜 グラサンキッド
結城晴 吸血カメレオン
西園寺琴歌 甲冑眼魔
遊佐こずえ パールシェルファンガイア(真夜)
西川保奈美 ン・ダグバ・ゼバ
新田美波 ユニコーンゾディアーツ
緒方智絵里 魔神提督
氏家むつみ カブト虫ルパン
大西由里子 ダブルロイド
奥山沙織 メガール将軍
市原仁奈 トカゲバイキング
工藤忍 鎧武者怪人(ノブナガ)
的場梨沙 クジラ怪人
栗原ネネ ブラッドサッカーイマジン
並木芽衣子 トリプロン3号
瀬名詩織 仮面ライダーシン
八神マキノ 妖怪王女
桐野アヤ ブラック将軍(GP)
楊菲菲 クラゲロン
キャシー・グラハム ダークキバ
成宮由愛 幽霊博士
櫻井桃華 ベルゼバブ
多田李衣菜 カザリ
土屋亜子 タイガーロイド
佐々木千枝 ショッカーライダーno.2
三村かな子 デェムシュ
城ヶ崎美嘉 ビッグマシン
沢田麻理菜 真木清人
佐久間まゆ ショッカー大首領
財前時子 トリガードーパント
森久保乃々 ボルトロイミュード
難波笑美 オクトパスロード
乙倉悠貴 磁石団長
メアリー・コクラン ゴ・ブウロ・グ
白菊ほたる サイタンク
藤本里奈 トリカブト
9 : ◆jf/Iecmsv6 [saga]:2017/05/12(金) 17:20:57.46 ID:6oEVgc550
346プロダクション

小関麗奈
北条加蓮
神谷奈緒
愛野渚
長富蓮実
柊志乃
太田優

X Production

和久井留美
服部瞳子
佐城雪美
水城聖來
高森藍子
井村雪菜
江上椿
西島櫂

YSZ Corporation

喜多見柚
綾瀬穂乃香
桐生つかさ
伊集院惠
高橋礼子
木村夏樹
月宮雅
浜川愛結奈
兵藤レナ
松原沙耶

BOARD Production

赤城みりあ
大原みちる
持田亜里沙
相川千夏
松山久美子

459プロ

佐藤心
三好紗南
10 : ◆jf/Iecmsv6 [saga]:2017/05/12(金) 17:26:47.24 ID:6oEVgc550
殉職者一覧 殉職したEpisode (殺害者/死因)

1 カメストーン 【Episode 56】 レンゲル撃破 ⇒ (G4/多目的巡航ミサイル「ギガント」) 備考:的場梨沙のトラウマスイッチ)
2 シャドームーン(大ショッカー)【Episode 71】RX/RXキック⇒スパークカッター⇒ZX/ZXイナズマキック⇒(RX/リボルクラッシュ)
3 リザードマン【Episode 73】 Xから逃亡⇒財前時子に罵倒され、反逆:(アポロガイストにより粛正)(反逆者、その3)
4 ガンマンロイミュード 【Episode 74】 アメリカにてスカルと遭遇⇒(スカル/スカルパニッシャー)
5 エレギトロン 【Episode 76】 (シグルド/ソニックボレー)(備考:ユグドラシルによる犠牲者1号)
6 ジェネラルシャドウ(荒木)【Episode 83】 (X/Xキック)備考:比奈の目の前で爆死
7 ムー【Episode 84】 備考:3魔神(フレイの舎弟)
8 ラモン【Episode 84 】 備考:3魔神
9 刀眼魔 【Episode 86】 (ライジングイクサ/ファイナルライジングブラスト)
10 マンティスロード【Episode 91】(備考:グリンシャを追い込むが、オーバーロード発動にて圧倒され、アアシュイムで一刀両断される)
11 氷のエル【Episode 91】(備考:鋼鉄参謀を絶体絶命の危機に追い込むが、ゴースター、スノーマンの参戦で形勢逆転、撃破される)
12 オルカロード【Episode 91】(備考:脳筋対決中⇒(クウガ、ライジングブラストペガサス))
13 水のエル(復活した場合、即敵対枠)【Episode 91】(アサルトキック、AMキックを喰らい、ロシュオに叩き切られる)
14 香川英行 【Episode 95】 備考:オルタナティブ部隊の橋渡しをしたのち、ハイドラグーンの攻撃を受け、消滅(MW)
15 ゴ・ジイノ・ダ【Episode 95】(オーディン/ゴルトセイバー)備考:オーディン犠牲者①
16 ヒカラビーノ【Episode 95】(オーディン/ゴルトセイバー)備考:オーディン犠牲者⑤
17 ロイミュード100【Episode 95】(オーディン/ゴルトセイバー)備考:オーディン犠牲者⑦
18 岩魔【Episode 96】 デルタ⇒粛清⇒スーパー1⇒カリス⇒ビースト⇒(ボスガン/粛清)(備考:ほぼ無敵なのに、コンマ神に愛されなかった悲劇の怪人)
19 火焔ウォッチ【Episode 97】(デューク/ソニックボレー)(備考:工藤忍のトラウマスイッチ、その①)
20 ユリシーズ【Episode 97】(斬月・真/メロンエナジースカッシュ)(備考:工藤忍のトラウマスイッチ、その②)
21 ガラ【Episode 98】11名にリンチされ⇒斬月・真(無刃キック)(復活した場合は敵対枠)
22 シードラゴンズ【Episode 99】Ⅰ世:電王/デンライダーキック、Ⅱ世:ZX/衝撃集中爆弾、Ⅲ世:ZO/ZOパンチ
23 クラブロード【Episode 100】 備考:蟹連合と出会うが、諸々の経緯で自殺
24 ジゴクロイド 【Episode 103】 カイザ撃退⇒オーガ/オーガストラッシュ 備考:天王路特訓組の一人、その死は千秋の心を閉ざしてしまう
25 レデュエ 【Episode 103】 (コーカサス/ライダーキック×3)備考:オーバーロードで善戦するも、君が死ぬまで蹴るのを止めないで死亡
26 クモナポレオン 【Episode 106】(戦闘特化)ガタックを殺害⇒黒影・黄泉に撃破される
27 ゼネラルモンスター【Episode 106】備考:怒りに燃えるスーパー1に捕捉され、あずきをSRプロに戻す代わりに命を落とす
28 グランダイン【Episode 109】 備考:宇宙適正の高い特殊部隊により、圧倒され死亡(敵対枠)
29 スカイダイン【Episode 109】 (サンドリヨン/ソードビッカー⇒縮退砲)備考:ベロニカ・ツヴァイと共に宇宙の藻屑に
30 カガミトカゲ【Episode 111】(レンゲル/ブリザードゲイル)備考:智絵里レンゲルの初の犠牲者
31 サボテグロン【Episode 111】(レンゲル/ブリザードクラッシュ)備考:智絵里レンゲル犠牲者その②
32 デスガロン【Episode 111】(バイオライダー/スパークカッター)備考:激昂したRX犠牲者その①
33 キューブリカン【Episode 111】バイオライダー/スパークカッター⇒(RX/リボルクラッシュ)備考:激昂したRX犠牲者その②
34 ズ・グムン・バ【Episode 114】血狂魔に協力⇒雷のエルに一撃の下で始末される
35 ビーロード(アピス・ウェスパ)【Episode 114】(アクマイザー3/魔法陣アタックドリルミサイル)
36 ビーロード(アピス・メリトゥス)【Episode 114】(アーニャ&ユニコーンゾディアーツ:サンダースクライド⇒ホーリーユニコーン)
37 オウルロード【Episode 114】V3/ビッグスカイパンチ&キック⇒(一号/ライダー月面キック)
38 ジャッカルロード(スケロス・ファルクス)【Episode 114】(RX/リボルクラッシュ)(瞬殺)
39 ジャッカルロード(スケロス・グラウクス)【Episode 114】(シャドームーン/サタンサーベル)(瞬殺)
40 雷のエル【Episode 114】混戦で奮戦⇒(白い魔法使い/ハーメルケイン)
41 ワイズマン/白い魔法使い【Episode 114】京都でサバトの為に暗躍⇒計画を潰され、最後は自らが見出したウィザードの手で倒される
42 ドクダリアン【Episode 115】智絵里救出作戦の渦中、討たれる(レンゲル/ブリザードクラッシュ)備考:智絵里レンゲル犠牲者その③
43 カメバズーカ(戦闘特化)【Episode 118】モバP、影山を討ち取り、名誉の戦死
44 スコーピオンロード【Episode 118】カメバズーカの奮闘の陰で撃破される(アナザーアギト/アサルトキック)
45 モバP【Episode 118】備考:復活した際の恩恵から、便宜上このリスト入り(復活はコンマ神頼み、恩恵は大)
11 : ◆jf/Iecmsv6 [saga]:2017/05/12(金) 17:27:47.05 ID:6oEVgc550
46 カマキロイド【Episode 120】 (ストロンガー/エレクトロウォーターフォール)
47 グランザイラス(戦闘特化)【Episode 121】 (同時攻撃:オーガストラッシュ+リボルクラッシュ)備考:木場により、爆発も押さえこまれ、殉職
48 蜘蛛男【Episode 121】(グレイブ/グラビティスラッシュ)備考:泉のトラウマを加速させるが、志を引き継いだスパイダーによりある意味再勧誘を成功させる
49 魔女参謀【Episode 128】YSZで暴れ回るが、黒影・黄泉に討ち取られる
50 マシンガンスネーク【Episode 129】無計画に突っ走り、(コーカサス/ライダーキック) 備考:コーカサス犠牲者③
51 トリプロン1号、2号【Episode 130】トリプロン3号の勧誘成功の為に散る
52 マンティスイマジン【Episode 131】襲撃のされ過ぎで反逆⇒(アルビノレオイマジン/火球)(粛清)
53 マリバロン【Episode 131】BOARDに向かうが赤い復讐者の手で討ち取られる(ズバット犠牲者、その①)
54 スティングレイロード(ポタモトリゴン・ククルス)【Episode 132】(G3-X/GX-05 ケルベロス)
55 スティングレイロード(ポタモトリゴン・カッシス)【Episode 132】(G3-X/GX-05 ケルベロス)
56 クモロイド【Episode 133】(G3-X/GX-05 ケルベロス)
57 トライアルE(亜種)【Episode 134】(コーカサス/ライダーキック)備考:コーカサス犠牲者④
58 バットオルフェノク【Episode 134】八神マキノの救出に尽力し、草加を退場させる⇒(コーカサス/ライダーキック)備考:コーカサス犠牲者⑤、ミッチのトラウマ
59 コブラ怪人【Episode 135】バラオムに呼ばれ、黒の棟へ⇒(プロトタイプクウガ(アルティメット)/衝撃波)
60 ガニコウモル(戦闘特化)【Episode 136】執念でネガのⅡ世を破壊し、死亡
61 ソラリス【Episode 137】 ジャーザの銛で串刺しにされ、死亡
62 ゴ・ジャーザ・ギ【Episode 137】(快傑ズバット/ズバットアタック)(ズバット犠牲者、その②)
63 スフィンクス【Episode 137】血狂魔党に離反⇒(快傑ズバット/ズバットアタック)(ズバット犠牲者、その③)
64 ヒトツミ【Episode 137】8人の戦鬼+しん王に攻撃され、ゴルドラに討ち取られる⇒復活⇒焼却処分(ドラゴンブレス)⇒またまた復活⇒再び焼却処分
65 マンティスファンガイア【Episode 137】登太牙に願いを託し、犠牲に⇒(快傑ズバット/ズバットアタック)(ズバット犠牲者、その④)
66 ゼイビアックス将軍【Episode 139】(快傑ズバット/ズバットアタック)(ズバット犠牲者その⑤)
67 ウツボカズラ怪人【Episode 140】(ブラックと交戦)⇒(G4-X/GX-08「ヒュドラ」)(備考:光太郎を庇って戦死)
68 TKR 【Episode 140】怪魔界へ進行、ナックルに殴り殺される
69 ゲンゴロウ獣人 【Episode 27】 (サソード/ライダースラッシュ) ⇒ 反逆:村上社長により粛清⇒復活するもブランクに粛清
70 ボギー【Episode 142】(X/真空地獄車)
71 クモナポレムン【Episode 144】(ZX/ZXイナズマキック)(備考:ZOを排除)
72 ガマボイラー(戦闘特化)【Episode 145】(備考:ZX無力化後、自爆)
73 キノコモルグ(戦闘特化)【Episode 145】(備考:ブレイブと相打ち、ブレイブを殺害)
74 リザードロード(ステリオ・デクステラ)【Episode 146】(ハイパーカブト/ハイパースティング)(備考:瞬殺)
75 リザードロード(ステリオ・シニストラ)【Epsiode 146】(ハイパーカブト/ハイパースラッシュ)(備考:瞬殺)
76 グリンシャ【Episode 149】(電王/電車斬り)
77 ハチ獣人【Episode 149】(過去改変、電王/電車斬り)(備考:斎藤洋子の勧誘実績が消えて、世界から死後の世界へ)
78 ヒドラ【Episode 150】(備考:ビーストのおやつに)
79 オウルオルフェノク 【Episode129】木村夏樹を狙うも、激昂したオーガに撃ち取られる(オーガストラッシュ)⇒復活⇒スカイライダーの手で討たれる
80 ソラ 【Episode 153】 (アマゾンシグマ(矢車)/バイオレントストライク)(魔法少女公演、犠牲者その1)
81 十面鬼ユム・キミル【Episode 153】(J/ジャンボライダーキック)(魔法少女公演、犠牲者その2)
82 シュートロイミュード【Episode 153】(電王/電車斬り)(魔法少女公演、犠牲者その3)
83 バクダンナマケモノ(オリジナル怪人)【Episode 153】(アマゾンシグマ(矢車)/バイオレントストライク)(魔法少女公演、犠牲者その4)
84 鬼火セイウチ【Epsiode 154】(ストロンガー(チャージアップ)/エレクトロファイヤー⇒超電急降下パンチ)
85 ワナゲクワガタ【Episode 154】(J/ジャンボライダーキック)
86 モグラロイド(兄)【Episode 155】(オーガ/オーガストラッシュ)
87 モグラロイド(弟)【Episode 155】(アマゾンτ/GX-08「ヒュドラ」)
12 : ◆jf/Iecmsv6 [saga]:2017/05/12(金) 17:31:38.76 ID:6oEVgc550
復活者一覧

1 ヘビ獣人 【Episode 2】(スーパー1/スーパーライダー日輪キック) 備考:ドロリンゴを庇い名誉の戦死、最初の殉職者 ⇒ 復活
2 ボルトロイミュード 【Episode 4】 (G3-X/ GX-05 ケルベロス)⇒ 反逆:ジャーク将軍により粛清 (初の反逆者) ⇒ 復活(346へ)
3 ヤマアラシロイド(ニードル) 【Episode 5】 (V3/V3きりもみキック)備考:未だに智香の中に強く残る怪人 ⇒ 復活
4 ヒトデヒットラー 【Episode 7】 (X/Xキック) 備考:X Production 近くに爆弾設置(ルート3) ⇒ 超銀河王を爆殺 ⇒ 復活
5 ドクガロイド【Episode 13】(クウガ/ライジングブラストペガサス)備考:「真青の空人」(未完)の読者⇒復活
6 タマムシ怪人 【Episode 43】 逃亡失敗:アイドル達の助けで電王と意気投合 ⇒ (スーパー1/スーパーライダー閃光キック)⇒復活
7 プロペラカブト 【Episode 45】 (カリス/スピニングダンス) 備考:城ヶ崎莉嘉のトラウマスイッチ、その2⇒復活
8 トータスロード(金)【Episode 66】 撮影に乱入 ⇒ アーニャ(アマダム)のブラストで倒される(備考:アイドルに倒された?初の怪人)⇒復活
9 ブラックナイト【Episode 109】備考:インガ・ブリンクらを逃がし、殉職⇒復活
10 パラドックスロイミュード 【Episode 59】 G撃破 ⇒ (カイザ/カイザスラッシュ)⇒ ヴィンテージワインの名残と共に復活
11 実験用狼男【Episode 15)(X/Xキック) 備考:ある意味、暗黒大将軍と杏の出会いを演出したキーパーソン⇒何気に復活、活躍中
12 ギョストマ【Episode 12】 (J/ジャンボ・ライダーキック) 備考:ギョストマ幻魔光線によりJのIQを低下させる⇒瀬川と共に復活
13 ズ・ゴオマ・グ 【Episode 47】 (スカイライダー/スカイ大反転キック⇒風神地獄落とし) 備考:失踪者2名の復帰に尽力⇒復活(敵対枠)
14 岩石男爵 【Episode 24】 電王撃退⇒(RX/ゼロ距離ハードショット⇒リボルクラッシュ)備考:デルザー軍団随一のアホ⇒復活するが・・・(最弱枠)
15 ハサミンブラッド 【Episode 23】 (サイガ/スカイインパクト)備考:ハサミン、初のTurn 1死⇒待望の復活
16 ギロチンザウルス 【Episode 21】 (カリス/スピニングダンス)備考:城ヶ崎莉嘉のトラウマスイッチ、その1⇒漸く復活
17 サイクロン・ドーパント 【Episode 21】(カイザ/グランインパクト) (初の幹部殉職者、なお勧誘は暗黒大将軍が成功させる)⇒復活
18 コマンダードーパント【Episode 126.8】 特訓殉職者 ⇒ デスイマジンらの活躍で生存
19 狼長官 【Episode 126.8】特訓殉職者 ⇒ デスイマジンらの手で生存
20 シルバラ【Episode 67】過去でカブキに負ける⇒(歌舞鬼/音撃 業火絢爛+ヒトツミの槍)備考:オロチ撃破の橋渡しをする
21 ホースファンガイア【Episode 95】(オーディン/ゴルトフェニックス、ゴルトセイバー)備考:オーディン犠牲者⑥⇒復活
22 ダークキバ【Episode 114】メイジ(青)(美波)と交戦⇒白い魔法使いに討たれる⇒復活
23 奇械人ガンガル【Episode 70】(カリス/スピニングダンス)備考:久々のTurn 1死⇒復活、血狂魔へ⇒焼却処分(ドラゴンブレス)⇒復活
24 イワガメ怪人 【Episode 54) (2号/ライダーチョップ、ライダーパンチ⇒大車輪投げ⇒ライダー卍キック)⇒復活
25 メタル・ドーパント【Episode 98】ZOと交戦⇒(ZX/ZXイナズマキック)⇒復活
26 レギオン(戦闘特化) 【Episode 22】 エクシードギルスと相打ち⇒復活
27 オクトパスロード【Episode 67】 京都遠征でアギトを襲撃⇒(V3/V3フル回転キック)備考:撃破済み?⇒(メイジ/ホーリー)⇒復活
28 仮面ライダーエターナル【Episode 92】 ザビー戦闘不能後 ⇒ (デューク/ソニックボレー)⇒ローブは無しで復活
29 ハチ女(ズー) 【Episode 40】 (スカイライダー/スカイ大旋回キック)⇒復活、斎藤洋子との感動の再会、「明鏡止水」獲得
30 エイドクガー 【Episode 72】電王(ガンフォーム)/ワイルドショット⇒復活、グラビティ装置獲得
31 コマサンダー【Episode 87】(スーパー1/スーパーライダー月面キック)⇒復活するも実験失敗で地下強制労働施設へ
32 超銀河王 【Episode 64】 2号撃退 ⇒ ヒトデヒットラーの忘れ形見により爆殺⇒復活、クモナポレムンに(+エアロスミス)
33 マネー・ドーパント【Episode 95】(オーディン/ゴルトセイバー)備考:オーディン犠牲者④⇒復活、流星ミサイルマイト獲得
34 ハンミョウ獣人 【Episode 28】 (G3-X/GX-05 ケルベロス) 備考:ユッコのトラウマスイッチ⇒復活
35 ガルマジロン 【Episode 37】 (G3-X/GX-05 ケルベロス GXランチャー) ⇒パパラッチ狩りで復活
36 ミミズ男 【Episode 75】 (コーカサス/ライダーキック)(コーカサス犠牲者1号)⇒パパラッチ狩りで復活
37 ピラザウルス1号【Episode 95】(オーディン/ゴルトセイバー)備考:オーディン犠牲者②⇒パパラッチ狩りで復活
38 ゴーグ【Episode 84】 備考:3魔神(フレイの舎弟)⇒パパラッチ狩りで復活
39 死神カメレオン【Episode 81】魔神提督の為を願い、反逆(表向きは魔神提督による粛清)(反逆者、その4)⇒復活、橘と逃亡中
40 サソリジェロニモJr. 【Episode 42】 逃亡:バイオライダー/スパークカッター ⇒ (X/Xキック) ⇒バレンタインの気まぐれで復活
41 ハイドロゾアロード【Episode 67】 京都遠征でアギトを襲撃⇒アギト&シルバラに返り討ちにされる⇒バレンタインの気まぐれで復活
42 ネガ音也 【Episode 80】 キックホッパーと戦闘⇒パンチホッパーと戦闘⇒(ライジングイクサ/イクサ・ジャッジメント)(初の459犠牲者)⇒復活
43 スカル魔A・B 【Episode 89】(カリス/スピニングダンス)(キルレ的には2カウント、復活は一緒)⇒復活、みりあの友達に
44 怪魔ロボットシュバリアン【Episode 130】(ハイパーカブト/マキシマムハイパーサイクロン)⇒復活⇒また死亡⇒復活
45 プラネット眼魔【Episode 82】 レンゲルと交戦⇒反逆(ボスガンにより粛清)(反逆者、その5)⇒復活
46 吸血マンモス【Episode 81】 ファングジョーカーと交戦⇒(スーパー1/スーパーライダー反転3段キック)⇒復活
47 カマキリガン/ミラーマン【Episode 95】(オーディン/ゴルトセイバー)備考:オーディン犠牲者③⇒復活
48 クワガタ奇械人 【Episode 62】 結城丈二から逃亡 ⇒ (ライダーマン/パワーアーム)⇒復活
49 風のエル 【Episode 44】 G3-X/GX-05ケルベロス⇒ドライブ(タイプトライドロン)/ライダーキック⇒(クウガ/ライジングカラミティタイタン)⇒復活
13 : ◆jf/Iecmsv6 [saga]:2017/05/12(金) 17:40:22.15 ID:6oEVgc550
特殊殉職者(復活には特殊な手順が必須)

1 ロストアンク 【Episode 49】 (レンゲル/ブリザードクラッシュ) 備考:アンク本体に吸収される
2 カプリコーンアンデッド 【Episode 53】 (ブレイド/ライトニングソニック) 備考:ブレイドの不完全キングフォームのフラグを立ててしまう
3 ギラファアンデッド(戦闘特化)【Episode 82】 執念で桐生豪を退場させるが、相打ちになる
4 ネオショッカーグリード【Episode 94】 (スーパー1/スーパーライダー天空連続キック)
5 コーカサスビートルアンデッド(戦闘特化)【Episode 119】矢車想を討ち取り、その後、封印される 備考:特殊復活枠
6 イーグルアンデッド【Episode 156】ウィル鬼の罠にはまり、千奈美の事を思いつつ剣崎に封印される 備考:特殊復活枠

失踪者一覧(居場所、出会えるかは安価次第)

仁良光秀(逮捕収監済み)
見習い戦闘員ウー(MIA、居場所不明)
ハシゴーン(眼魔世界)
親子丼ドーパント(MIA)

現行Kill Ratio(順位)

1位:オーディン 7体
1位:スーパー1 7体
3位:カリス 6体
3位:RX 6体
3位:G3-X 6体
6位:コーカサス 5体
6位:快傑ズバット 5体
6位:X 5体
6位:電王 5体
10位:レンゲル(桐生・智絵里、合算) 4体
10位:草加(カイザ・黒影黄泉、合算) 4体
10位:オーガ 4体
13位:ZX 2体
13位:スカイ 3体
13位:カブト 3体
13位:アマゾンシグマ系統 3体
13位:J 3体
18位:クウガ 2体
18位:V3 2体
18位:753 2体
18位:斬月・真 2体
18位:デューク 2体
18位:ビースト 2体
18位:ブレイド/グレイブ 2体
18位:ライダーマン 2体
18位:ZO 2体
18位:G4-X 2体
18位:ストロンガー 2体
29位:サソード 1体
29位:キバ 1体
29位:2号 1体
29位:ナックル 1体
29位:ヒトデヒットラー 1体
29位:サイガ 1体
29位:シグルド 1体
29位:スカル 1体
29位:デルタ 1体
29位:一号 1体
29位:アナザーアギト 1体
14 : ◆jf/Iecmsv6 [saga]:2017/05/12(金) 17:41:22.29 ID:6oEVgc550
過去スレ
【安価/】大ショッカー首領「アイドルプロダクション設立計画」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1441562731/

【安価/】大ショッカー首領「アイドルプロダクション設立計画:2」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1442765224/

【安価/】 ゾル大佐「SRプロ活動日誌」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1443858890/

【安価/】ジャーク将軍「SRプロ勧誘奮闘記」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1444753239/

【安価/】アポロガイスト「SRプロ勧誘奇譚」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1445876437/

【安価/】一つ目タイタン「SRプロ戦線異状なし」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1447329931/

【安価/】暗黒大将軍「SRプロ誠意活動中」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1449078048/

【安価/】天王路「新年度SRプロ勧誘記」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1451500122/

【ライダー安価/】ゼネラルモンスター「SRプロ作戦立案中」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1453914003/

【ライダー安価/】悪魔元帥「SRプロ動向報告日誌」 
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1455982300/

【安価/】村上「SRプロ業務視察」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1457354694/

【安価/】魔神提督「SRプロ業務推進記」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1459352017/

【安価/】ドクトルG「SRプロ邁進計画」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1461688217/

【安価/】ジェネラルシャドウ「SRプロ動向推察日誌」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1464106650/

【安価/】死神博士「SRプロ危機一髪」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1467011419/

【安価/】シャドームーン「SRプロ急転記」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1468855570/

【安価/】デッドライオン「SRプロ熱血記」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1471867572/

【安価/】ガライ「SRプロ勧誘発展記」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1474297795/

【安価/】ダグバ「SRプロ奮戦記」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1477233613/

【安価/】ヨロイ元帥「SRプロ激闘記」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1480867383/

【安価/】ダスマダー大佐「新年度SRプロ改革記」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1483440363/

仮面ライダールパン「SRプロ作戦鑑賞白書」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1486917578/

ゲドリアン「SRプロ作戦進行中」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1489507473/
15 : ◆jf/Iecmsv6 [saga]:2017/05/12(金) 18:43:36.66 ID:6oEVgc550
【Episode 156】Perilous Investigation Continued

---SRプロ、天王路の私室---

蘭子「魔王、遠方を繋ぐ鐘の音が!!」(天王路さん、電話鳴っていますよ?)

天王路「そうか、有難う。」

天王路(ブランクも奴が蘇ったと聞き、デッドライオンと共に遊撃に当たらせている。)

天王路(奴らの事だ。並大抵の相手に負ける様な事はないとは思うが・・・。)

天王路(我々が対峙する敵の戦闘力が見えん以上・・・慎重になり過ぎる事はないか。)

天王路「天王路だ。」

ウィル鬼『天王路様ですね。私はクライシス支部のウィル鬼という者でございます。』

天王路「尋問趣味の暗殺者か。それが私に何用だ?」

ウィル鬼『これは手厳しい。私は現在偵察、及び勧誘任務を帯びてBOARD Production内におりまして・・・。』

ウィル鬼『そちらを調べる前に天王路様にお話をお伺いしたくご連絡した次第で・・・。』

天王路「概略は大首領に書面を送った筈だが・・・まあ良いだろう。」

天王路「確か問題は自衛隊のBOARDへの関与だったな。・・・私の手を離れてから久しい場所ではあるが、敵の狙いは粗方察しがつく。」

天王路「旧BOARDの地下には人造アンデッドを製造しそれをカード化する研究施設が残してあった。」

天王路「恐らく奴らの狙いは我々がそこで研究していた・・・一つの装置だ。」

ウィル鬼『して、それは・・・?』

天王路「ラウズアブゾーバー、と言ってお前に分かるか?」

ウィル鬼『確か橘朔也が持っていて、アンデッドとの融合を強化できる・・・あれ、ですか・・・?』

天王路「その通りだ。ラウズアブゾーバーは2枚のカードをベースに、カードの能力を引き出すというよりも融合を強化する事を念頭に置いたシステムだ。」

天王路「奴らの狙いは・・・過去に私が組織したプロジェクトチームが研究していた「プロト・アブゾーブ」のカードだろう。」
16 : ◆jf/Iecmsv6 [saga]:2017/05/12(金) 18:45:31.10 ID:6oEVgc550
天王路「それ単体では何の効果も発揮しないが・・・ラウズカードのJかK、もしくは「例外」と組み合す事によって未曾有の破壊を齎せる。」

天王路「だが、その力は適合率が無い者には操れない。強制的に適合率を上げでもしない限りはな。」

天王路「その「プロト・アブゾーブ」のカードは適合率を上げ、カードとの同調を図る物。」

天王路「組み合わせたカードによって脅威度が変わってくるというだけの話だ。」

天王路「その点・・・カテゴリーJ、Q、Kは私の目の届くところにいる。」

天王路「問題点はむしろ「例外」のみと言っていいだろう。」

---

ウィル鬼(やべえ、高原を封印させちまった・・・。)

ウィル鬼(これは回収に向かうのが先決か・・・!?)

天王路『どうしたのだ、ウィル鬼・・・?』

ウィル鬼「ええと、その・・・。」

松山久美子 Turn 3 ↓1
1.正直に現状を話しておく
2.武陣と合流し、今後の展望を話しておく
3. 組み合わせた場合の脅威について聞いておく
4.旧研究所跡地に他に何かがないか聞いておく(偵察特化)
17 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2017/05/12(金) 18:49:11.62 ID:gztbdxGIO
4
18 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2017/05/12(金) 18:49:26.37 ID:fixMbXIDO
3
19 : ◆jf/Iecmsv6 [saga]:2017/05/12(金) 19:16:32.58 ID:6oEVgc550
ウィル鬼「天王路様、他に旧研究所跡地に何かがあると思いますか?」

天王路『そうだな、以前BOARD界隈で広瀬という男がいたのを覚えているか?』

ウィル鬼「はい。確か、ガイナジャグラムが粛正したという話を聞きましたが・・・。」

天王路『ここからはあくまで仮説だが・・・。』

天王路『そもそも自衛隊がBOARDと接点を持ったのは何故だと思う?』

ウィル鬼「それは・・・戦力の増強とラウズカードの使用だと見ますが。」

天王路『ああ、だがそれで使用されたあのシステムはカードリーダーというには変な性質を以ていた。』

天王路『一つのカードから恒常的な力を得つつ、複数の力を応用する事は稀だった。』

天王路『これではまるで、あの機械兵にラウズアブゾーバーを組み込む実験をしていた様にも映るというものだ。』

ウィル鬼「なら・・・。」

天王路『あくまで、お前が調査するのなら・・・最奥の研究室の金庫を見てきてみろ。』

天王路『そこに「プロト・アブゾーブ」が無ければ仮説は一つ正しかった事になる。』

天王路『そして、後は広瀬が考案し、私の「ケルベロス」を模したあのライダーシステム。』

天王路『あれは制御に成功しているが、それほどの出力は無い。』

天王路『だがあれも実験の一環なのなら、全てが符合する。そしてそこには「何らかの痕跡」が残る筈だ。』

天王路『・・・その為、研究所跡地に入るのならば、相応の注意をして二人で行動する事を強く勧める。』

天王路『どうせ後は、ドイツの古生物学者が研究していた古代の水棲植物があるぐらいだ。』

天王路『まあ、今回の脅威になる物はないだろう。だからこそ、調べに行くのなら細心の注意を払う事だ。』

天王路『では、これから蘭子のボーカルレッスンなのでな・・・健闘を祈る。』

ピッ!!

ウィル鬼「どうしたもんか・・・。」

松山久美子 Turn 4 ↓1
1.武陣と合流し、天王路の話を精査する
2.武陣を呼び、研究所跡地に共に向かう
3.本部に連絡し、その話を報告してから研究所跡地に単身向かう
4.人員に連絡し、自衛隊の情報を探らせておく(偵察特化、情報戦応用)(その場合コンマで1~3のどれかを併用、33%ずつ)(Turn 6に連絡あり)

ウィル鬼 野心pt+(倍率×1.7)↓2
20 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2017/05/12(金) 19:18:07.59 ID:fixMbXIDO
1
21 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2017/05/12(金) 19:18:55.32 ID:rrg47w870
2
22 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2017/05/12(金) 19:19:06.20 ID:NnNLIVSRo
低く
23 : ◆jf/Iecmsv6 [saga]:2017/05/12(金) 19:23:20.89 ID:6oEVgc550
今はここまで
危うくウィル鬼がライダーに襲撃されるところでした(54.4)
武陣と合流し、勧誘を行うか天王路の話の裏付けを行うかは自由です(ウィル鬼の扱えるチャップは情報戦のエキスパート)
以前の公演でバーナクルがやった様な事の数倍酷い作戦を実行可能です(ニュースの改竄etc.)
桐生を指名手配にするという荒業でG4戦の仲間を増やす事も可能なので、どうウィル鬼を扱うかで難易度が大きく変わります。

0 件のコメント :

コメントを投稿